2012年7月 マレーシア・マブール島


ダイビング3日目

1本目はカパライ島に行きました!ボートで15分くらい。ポイントはMANDARIN VALEYです。ほとんど流れは無く、透明度は7m程です・・・にごにごしてます。水中にやぐらのような物が沈めてあり、そこにいろんなお魚が住んでました。

2本目・OLD HOUSE REEF

マブール島に戻り、2本目ですが・・・相変わらずにごにごしてます。このにごにごはいつもなのだろうか?時期が悪いのか?透明度が悪いとストレス大で、精神的に疲れます。ここのポイントもやぐらみたいな物が沈めてあり、そこにいろいろ住んでる感じでした。

この子達は・・・私にはギンガメアジに見えるのですが・・・。たいした流れも無く、リーフエッジでも無いこんな場所になぜいる?まだ子供なのだろうか??

デカイ魚・・・ガイドのお姉さんに名前聞いたら「Giant grouper」と教えてくれました。和訳だと「タマカイ」とい名前で、スズキ目ハタ科に属する最大の魚だそうです。


大きなシャコ、すばしっこいので写真を撮るのが大変ですが、この子はじ~っとしていました。

藻のかたまりではありません・・・オコゼです。よ~く見ていないと見逃してしまいます。


3本目・PANGLIMA REEF

ここは透明度10m位ありましたが、これといった生物は特にいない印象。ウミウシ7種類、ハナヒゲウツボ、カクレクマノミを見ました。ライト係の旦那がさぼったせいで?、ウミウシの写真はイマイチ色がキレイに撮れず・・・ピントもいまいちだし・・・うぅ~ん。

亀に付いていく旦那様
亀に付いていく旦那様

4本目・パラダイス2

初セルフです・・・自分が見たいものを好きなだけ見ていられるので、じっくり写真も撮れて楽しい♪ハウスリーフとはいえ、亀もたくさんいるし。自分も亀のふりして後ろを付いて行ったり、横に並んで寝てみたり(笑)。ウミウシやエビ類など、よぉぉ~く見るといろいろいて楽しいデス。

シンデレラウミウシ
シンデレラウミウシ
ミカヅキツバメウオ
ミカヅキツバメウオ
ミゾレチョウチョウウオ
ミゾレチョウチョウウオ

ゼブラウツボ

2匹で同じ穴に入り、穴の取り合い?をしているゼブラウツボを発見!旦那と二人でじぃぃ~っと観察・・・オモシロイ。見つけた時は周りに誰も居なかったのに、なんとなく視線を感じ上を見ると、ダイバー10人位に囲まれてました。「早くどけ」という視線に負け退散・・・もっと堪能したかった。動画でどうぞ~♪


4日目・今日がラスト

1本目はRAY POINT・・・ガイドのお姉さんに「どこがいい?」と聞かれたので、「マンタが見たい」と言ってみたら「いない」と言われつつ連れて行かれたポイント。RAY POINTなのに、エイは一匹も見かけませんでした。写真はボケていますが、グルクマの大群です。大きな口を開けてお食事していました。

ハリセンボン
ハリセンボン
アカククリ
アカククリ
シラナミイロウミウシ
シラナミイロウミウシ

2本目・SEVEN TURE

海の上にあるリゾートSEVEN TUREの真下のポイントです。透明度は10mあるか無いか程度ですが、いろいろいて楽しかったデス。フィリピン・セブ島だとチョウチョウコウショウダイの幼魚はたくさん見かけるけど、大きくなった姿は1回しか見た事がありません。ここにはたくさんいました・・・何でだろ~?

3本目・Eel garden

名前の通り、ガーデンイールが住んでいるポイントです。皆あまり興味が無いようで、誰も写真を撮っていませんでした。透明度は10m弱位なので、写真を撮ってもイマイチな感じ。他にはウミウシやエビ・カニ類、クマノミ等がいました。 ↓クリックすると大きくなるよ!

キイロイボウミウシ
キイロイボウミウシ
クマノミ
クマノミ
ニセアカホシカクレエビ
ニセアカホシカクレエビ

4本目・パラダイス2

ラストダイブはパラダイス2でセルフ♪写真はいたる所にいるエンマゴチです・・・写真を撮ってもイマイチと思っていたのですが、正面から撮るとなかなか可愛いかも。よく見るとあいきょうのある顔をしている事を発見したラストダイブでした。